GUIDANCE入園案内
入園手続きの流れ
入園を希望される方は、お住いの地域の就園管理課にお申し込みください。 なお、園見学は随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
アレルギーを持つお子様への対応について
アレルギー除去食を提供いたします。入園前面談にてアレルギー項目・程度・ご希望する対応等をお聞かせください。給食時には、通常食とアレルギー除去食が混ざらないように別調理、トレーの色分け等をおこないます。
離乳食について
保護者の方と相談しながら進めていきます。初期→中期→後期→完了期という流れで段階を経て幼児食に移行します。ご家庭での食事や授乳・卒乳についてもお気軽にご相談ください。
保育料について
基本料金 | 岡山市が決定いたします。 |
---|---|
延長保育料 | 平日500円/1時間 土曜日600円/1時間 ※補食含む |
各種書類
よくいただく質問
何時まで預かってもらえますか?開く
開園時間は19時までとなっております。
見学はできますか?開く
随時見学予約を受け付けています。見学申し込みフォームよりご予約ください。担当者より、見学可否のご連絡をいたします。
入園が決まったら提出する書類はなにがありますか?開く
児童票、緊急時の園児引き渡しカード、食物アレルギー調査票、健康保険証のコピー、乳幼児等医療費需給資格者証のコピー、健康診断書をご提出ください。
購入が必要なものはなんですか?開く
連絡ケース、クラス帽子、送迎者確認カード、お昼寝用シーツ、月刊絵本にかかる費用を実費徴収いたします。特別行事費・消耗品代は3ヶ月ごとに集金いたします。
連絡アプリを使いますか?開く
CoDMON(コドモン)を導入しております。
薬の服薬はしてもらえますか?開く
基本的に与薬はお断りしています。やむを得ず保育時間に与薬する必要がある場合は、医師によって処方された薬のみくすり服用依頼書に沿ってお預かりします。
求人募集していますか?開く
求人情報ページにて現在の求人状況をご確認いただけます。